Home » お知らせ一覧

お知らせ

2020年09月9日

9月10日より10月27日(火)からの3支部合同受付の「小型移動式クレーン運転技能講習」の受講申込書の受付を、香川労働基準協会丸亀支部、同坂出支部、同三豊支部の各支部で行います。

10月27日(火)からの3支部合同の小型移動式クレーン運転技能講習(つり上げ荷重が5トン未満の移動式クレーンの運転ができます。)

小型移動式クレーン運転技能講習(学科2日間、実技1日間 計3日間)

①学科;10月27日(火)、28日(水)の2日間

学科会場:香川地域職業訓練センター(高松市郷東町587-1)

②実技;10月29日(木)、30日(金)のうちの1日間(受付順となります。)

実技会場:日本クレーン協会香川支部実習場(高松市郷東町418)

小型移動式クレーン運転技能講習の実技は、雨天、風等の影響のない日本クレーン協会香川支部実習場の屋内にて行います。遠方の方にはご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

なお、実技は1班10名(1日20名まで)単位で行いますので、実技日の受講者数が少ない場合は受付を保留させていただきます。

受講申込書の受付

〇(一社)香川労働基準協会丸亀支部

所在地:丸亀市大手町1-5-3 丸亀商工会議所会館3階

電話0877-58-1260

FAX0877-58-1261

〇(一社)香川労働基準協会丸亀支部

所在地:丸亀市大手町1-5-3 丸亀商工会議所会館3階

電話0877-58-1260

FAX0877-58-1261

〇(一社)香川労働基準協会坂出支部

所在地:坂出市久米町1-14-14 坂出商工会館3階

電話0877-44-6466

FAX0877-43-6661

〇(一社)香川労働基準協会三豊支部

所在地:観音寺市栄町1-1-13-104号 ストレッチビル1階

電話0875-56-0866

FAX087-56-0886

2020年09月7日

11月5日、6日長崎市で開催予定の第41回全国クレーン安全大会は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりましたのでお知らせします。

2020年09月7日

11月15日(日)に開催します移動式クレーン運転士安全衛生教育の受講申込書の受付を開始しています。お申し込み、または、お問い合わせは日本クレーン協会香川支部(087-816-1250)までお願いします。

〇移動式クレーン運転士安全衛生教育

この教育は、労働安全衛生法第60条の2の規定及び厚生労働省「安全衛生推進要綱」に基づき、現に業務に就いている運転士で、資格取得後概ね5年以上経過している者、または、当該教育を受けて概ね5年以上経過した者を対象とした安全衛生教育です。

 

2020年09月4日

9月29日からの丸亀地区の「床上操作式クレーン運転技能講習」はキャンセルが1名でましたのでお知らせします。受講のお申し込み、またはお問い合わせは香川労働基準協会丸亀支部(0877-58-1260)までお願いします。

2020年09月1日

学科講習会場の変更について(丸亀地区、坂出地区及び3支部合同の講習:ユープラザうたづ⇒香川地域職業訓練センター)

都合により、丸亀地区、坂出地区及び3支部合同の講習の学科講習会場を変更いたします

ご不便をお掛けすることになり、誠に申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願いします。

変更前:ユープラザうたづ

変更後:香川地域職業訓練センター(高松市郷東町587-1)

学科講習会場を変更した講習

①9月29日からの丸亀地区の「床上操作式クレーン運転技能講習」

②10月20日からの坂出地区の「玉掛け技能講習」

③10月27日からの3支部合同の「小型移動式クレーン運転技能講習」

④12月15日からの坂出地区の「玉掛け技能講習」

⑤1月26日からの丸亀地区の「玉掛け技能講習」

⑥3月9日からの坂出地区の「玉掛け技能講習」

 

2020年08月31日

9月29日からの丸亀地区の「床上操作式クレーン運転技能講習」は定員に達しましたので受付を終了しました。なお、キャンセルが出る場合がありますので香川労働基準協会丸亀支部(0877-58-1260)までお問い合わせ願います。

2020年08月19日

8月18日より、9月29日からの丸亀地区の「床上操作式クレーン運転技能講習」の受講申込書の受付を香川労働基準協会丸亀支部で行っています。

令和2年9 月29日(火)からの丸亀地区の床上操作式クレーン運転技能講習(定員40名

(つり上げ荷重が5トン以上の床上操作式クレーンの運転ができます。また、つり上げ荷重が5トン未満のクレーン(移動式クレーンを除く)は、運転操作方式に関係なく全てのクレーンの運転ができます。)

〇床上操作式クレーン運転技能講習(学科2日間、実技1日間 計3日間)

①学科:9月29日(火)、30日(水)の2日間

会場:ユープラザうたづ(綾歌郡宇多津町浜6番丁88)

②実技:10月1日(木)、2日(金)の内の1日(実技日は、1日20名限度で受付順となります。

会場:日本クレーン協会香川支部実習場(高松市郷東町418)

〇受講申込書の受付 (一社)香川労働基準協会丸亀支部

所在地:丸亀市大手町1-5-3 丸亀商工会議所会館3階

電話0877-58-1260 FAX0877-58-1261

注意:実技日の受講者数が少ない場合は、受付を保留させていただきます。

2020年08月7日

夏季休業のお知らせ。誠に勝手ながら、(一社)日本クレーン協会香川支部は8月11日(火)から14日(金)までの間、夏季休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。す。

2020年08月7日

8月24日からの丸亀地区の「玉掛け技能講習」はキャンセルが2名でましたのでお知らせします。受講の申し込み、または、お問い合わせは香川労働基準協会丸亀支部(0877-58-1260)までお願いします。

2020年08月5日

8月21日からの三豊地区の「クレーン運転特別教育」はキャンセルが1名でましたのでお知らせします。受講のお申し込み、または、お問い合わせは香川労働基準協会三豊支部(0875-56-0866)までお願いします。


Copyright(c) 2014 日本クレーン協会 香川支部 All Rights Reserved.